斑尾高原スキー場! その3 ― 2014年03月15日 21:35
つづき。。。
クリスタルコースの下部を降りて、
スーパークワッドリフトへ乗ってきたら、第13リフト動いてた~。。。
ににににっ。。。
うひょひょひょぉ~。。。
新雪がたんまりあるぞぇ~。

わーわー、
あまり滑ってない感じ~コース奥が特によさそう。

滑りましょっ滑りましょっ~。。。

あ~ぁぁぁぁぁ~、
超気持ちいい~。。。
新雪の感触って凄いね~。。。
足元から硬さが伝わってこないんだよ~。

おっと、
降りてきたらリフト激混みっ!
くふふふ。
みんな新雪好きでござるなぁ。

ふっふっふ。。。
さーてさて。
今年はパウダーコースへ行くと決めて来たのじゃよ。
目指すはパウダーラインっ!
クリスタルコースのスタート地点を通過して奥までスケーティング。

何やら看板が。
ドキドキしてくるねぇ。

うーむ、
上級者コースらしい。。。
ビビらせようとしているな。。。
いやいや、
舐めてかかってはいけないよって、心の準備させてくれてるね。。。

パウダーの文字がわくわくさせますなっ。

途中の絶景。
気分がさらに高まってくるねっ。。。

むこうに第13リフトが見える、
そだ、
去年はリフトから見ていて、あの人達はどこへ行くのだろう~、
って思ったりしていたな~。

今年はそこを滑るのじゃぁぁぁぁぁ。
くっくっくっ、去年の私とは違うのだよ。。。
さぁ、進めぇ~。
つづく。。。
斑尾高原スキー場! その4 ― 2014年03月19日 00:11
つづき。。。
スケーティングしていくと~
何たる看板!!
かなりデンジャラスなようだっ!
こんな看板初めて見るよ~。

看板の下をのぞくと~、
確かに危なっ。
角度半端ないぃ~、ひぃ~。。。

滑り跡がっ。。。
兵がいますな~。
っと、また看板が。
ええっとぉ~、
下って登って平になってまた下るわけですな。

とにかく行ってみよぉ~。
っとその前に、おおっ!湖発見!
景色いいのぉ。
写真では見えないけど、船が沢山浮かんでたよ。
釣り舟ですかな。

撮影したら、いざ出陣っ!
ぬぬぬぬっ!
コース超狭い!!!

一人しか滑られないコース巾。
どーやってスピードコントロールするのじゃぁ。

あっと、
調度前が詰まったね、ご一緒させていただきま~す。

スノボー泣かせの登りにフラットなコース。
板外して歩いたね。

でも、なぜか苦にならないよ~。。。

林の中、いや森の中を進むだよ。
魅力的な空間が広がるな~。。。

あっと、開けてきたぞい。
ここがパウダーラインかぁ~。。。

きーたーよ~。。。
クリスタルコースより新雪深そう~。。。

それっとぉ~。。。
おおぉぉぉぉ、雪の上を滑ってる~。。。
浮遊感ってよく聞くけど本当だねぇ。。。。。

くっはぁ~滑りを止めたくなくなるぅ~。
が、なんとかこらえて2枚ほどパシャリ。。。
後は一気に滑るのじゃぁ。
やっほぉ~いっ。。。。。
つづく。。。
斑尾高原スキー場! その5 ― 2014年03月20日 23:06
つづき。。。
パウダーラインコース3回滑ったところで、足が疲れてきたので
休憩&昼食。

今回もなぜかチロル。

空いててよかったっと、まずは生ビール!!
くぅぅぅ~旨いね~。。。

パウダースノーで雪に浮かなきゃにゃらんから、
パスタくらいにしようと思いきやっ、
なんか凄いハンバーガー持ってる人いて
ついつい同じの頼んでしまった。。

うっはー、でーっかい~!!!
どうやってたべるんだよぅ~。。。
にひひ、
周りの人もどうやって食べるか考えてたね。。。
さてさて、第二ラウンド開始っと。
クリスタルコースへ。
ガンガン行くよ~っとととと、返り討ちに。
ボディプレスから、持ち上げられてのバックドロップ!

雪が柔らかいから痛くないね~。。。
っと、絶景ビューポイントへ。
???カメラない~、ひぃ~。

(↑午前中に写した写真)
あ~カメラ無くなってしもうたよぉ~。
さて、時間だ。
カメラなくしょんぼり帰りますかー。
っと、電話が!
カメラ届きましたよ~。インフォメーションセンターから連絡あり!
親切な人がいてくれてよかった!!!
届けていただいた方、
どうもありがとうございます!!!
ブログ続けられます!!!
まだまだシーズ続くね~次はどこ行くっ???
苗場スキー場! ― 2014年03月22日 09:32
苗場スキー場にきたよ~。。。
今回は大雪だぁぁぁ~。
日帰りスキーセンターのエヌ・プラトーからコーーースイン。
エヌ・プラトーは
施設が充実してますな。温泉もあるしね。

うーむ、雪が凄い~。
コースがよく見えないね。

リフトから何か見える・・・。
氷だっ。
新雪の下はアイスバーンだね、
きっと。

でも、気にしないよ~。。。
吹雪でも氷でもどんどん滑っちゃうもんね~。

おおっ、
ぞくぞく人がコースへ来てますな。
むふふふぅ、好きですな~。

風が強いから、
ゴンドラが止まる前に上に行きましょっ。

へへへ、山頂駅へ来た~。

超吹雪いてる~。
パトロールの人が数人来ていてコースチェック。
ご苦労様です!

どうやら、
今日は山頂へは行けないらしい。
ざ~んねんっ。
でも、自然相手のスポーツだから、そんな日もあるさぁ~。

いろいろあるから面白いね~。。。
うっすら太陽発見!
頑張れ太陽~。っと心の中で叫びつつ、

吹雪いていてもたちどまらないよ~
滑れる所を
どんどんすべるんだぁ~!
つづく。。。
苗場スキー場! その2 ― 2014年03月24日 23:52
つづき。。。
んがぁ~
まっちろちろ。。

山頂駅から筍平スカイライン滑り、
筍平ゲレンデ。
うーむ、コースの起伏も見えないね。

見えないまま、大斜面ゲレンデへ突入~。

意外と人いるな~。みんな根性あるね~。

ずっとコース見えずltっ、
でも~
アイスバーンありパウダーありで、ぞくぞくわくわくするさね。
見えないままに~、
上級者コースの男子リーゼンスラロームバーンへGOっ!

見えなくてもどんどん行くよ~。。。
急に跳ねたり~滑ったり~スッと落ちたりしてね~。
これはこれで凄く楽しい~。

あっと、N氏発見!
果敢に攻めますな~。
つづく。。。
最近のコメント